CSR活動について
事業全体が、社会貢献や環境や地球への貢献・配慮(CSR)の活動が基本になっています。
1999年に代表の佐藤が個人で始めた「特別養護老人施設利用者へのボランティア活動=手や足へのオイルケアやコミュニケーション」。
地道に継続し、法人化した今日では、介護現場でのタッチケアやアロマセラピー、企業訪問でのストレスケアとして実施されています。⇒介護アロマ・すまいる、はたらくひとケア・すまいるの活動、セラピストの育成・派遣活動。
ときにはボランティア活動で。
地域の介護予防の活動で。
企業のストレスケア研修に講師として協力。
使用するオイルやハーブティーは人や環境に影響が無い無農薬の素材のもの。
会社情報
<沿革>
2014年 5月 株式会社ナチュラリスト 設立
2014年 8月 「平成25年度補正予算地域需要創造型等起業・創業促進事業に係る補助事業」に採択
2015年12月 札幌市清田区清田にてアロマ・整体サロン&健康カフェオープン
2017年5月 地域シニアサロン「清田すまいるサロン」をオープン
2018年1月 札幌商工会議所 平成29年度CSR経営表彰【地域・社会貢献部門】受賞
2019年5月 札幌市豊平区にサロン部門移転(整体温活サロンナチュラリスト)
(ストレスケアや整体アロマサロンについてはサロンページからお申し込み、お問い合わせも可能です。)
<代表プロフィール>
代表取締役 能田 裕美 (のだ ひろみ/佐藤 裕美から改姓)
1965年 札幌市西区山の手生まれ。
卒業後、小児科クリニックに医療事務として就職。その後結婚・出産を経て再就職。家電メーカーや医療系人材派遣の営業職等など数々のキャリアアップに進む。病院のメディカルクラーク育成や、調剤薬局の施設配薬業務の立上げサポート、訪問歯科業務展開の医院サポートや介護事業所の口腔ケアサポートにも携わる。1999年から副業で継続していた整体業含め、2014年にキャリアを活かしたヘルスケアサポート事業の会社、私らしさを重要視する点で付けた社名「株式会社ナチュラリスト」を設立。
<会社概要>
<事業内容>
・訪問介護アロマサービス
・訪問企業出張リラクゼーションサービス
・医療・介護関連の事業コンサルティング
・ヘルスケアサポート全般(サロン・健康カフェ運営・関連イベント企画開催)
・スクール養成事業
・セミナー講演・執筆
<講演・サポート企業紹介 一部>
薬局経営サポート
・細川薬局様(札幌市豊平区)
介護予防講座実施(アロマセラピーと認知症予防、口腔ケアなど)
・札幌市清田区婦人部研修会ほか各町内会様など
・札幌市豊平区介護予防センター月寒様
・札幌市中央区介護予防センター北一条様
・札幌市北区介護予防センター新川様
・ホクノー健康ステーション様
・地域シニアサロン様(平岡市営団地、真栄ほか)など
介護事業所サポート(訪問アロマ実施、スタッフ研修他)
・ノテ福祉会デイサービスふるさと、特養ふるさと様
・ツクイ札幌市内デイサービス新川、上野幌、麻生各事業所様
・きずな豊平様
講演会(ストレスケア、アロマセラピー、コミュニケーションスキルほか)
・北海道夕張養護学校PTA様対象
・渡島管内社会福祉協議会職員様対象
・北海道ガス労働組合女性会員様対象
・あいおいニッセイ同和損保労働組合女性会員様
・エンパイアー福祉用具関連事業所様
・道民の森事務局職員様
・札幌市清田区講演会様
・北海道日高振興局様
ほか多数の皆様にお世話になっております。
企業出張リラクゼーションサービス訪問先
・JALグループ関係部署
・大手ディーラーグループ部署ほか。
へルスケアサポート事業/主な事業の紹介
1、シニアライフ応援事業<介護アロマすまいる>
1⃣<訪問アロマ> 元気な笑顔いつまでも!認知症予防、健康で幸せな毎日を応援しています。
高齢者や介護・病気の方へアロマのハンドケア「癒しの手」をお届けします。在宅や病院・施設に訪問します。
詳しくはこちらのページでご紹介しています。
2⃣<介護アロマをお伝えする活動/研修やご相談、介護事業サポートなど>
・介護や緩和ケアや一般の方へ「正しいアロマセラピーの知識を提供して、楽しんでいただくこと」を広めております。
・また、代表の佐藤裕美が体験した「親の介護から看取り」から得た情報を発信。
・ご本人の健康、ご家族の安心をお手伝いいたします。
(ケアマネージャー紹介、在宅薬局、訪問歯科、訪問眼鏡補聴器紹介します。)
・介護・看護職員などスタッフ対象の研修講座を開催。
・PTAや老人会など公共の場や、カルチャー教室で「正しいアロマオイルの使い方」や「健康増進のタッチケアの効果」などに関する講座も行っております。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。→011-777-0885
2、企業ストレスケア事業<はたらくひとケアすまいる>
「はたらくひとケア・すまいる」は、企業の福利厚生として、あなたの会社に整体師やセラピストを派遣し、従業員の身体と心の疲れを癒す、出張リラクゼーションサービスです。ストレスケア講座も行ってます。
ストレスケア講座(企業研修、各種団体学習会ほか)も実施しております。
→詳しくは講師派遣ページへ
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。→011-777-0885
3、サロン&カフェ事業<こころとからだ 整体温活サロンナチュラリスト>
こんにちは!「整体温活サロンナチュラリスト」です。
心がつらい、元気がでない、身体がだるい… 最近どうしちゃったかなと思っているあなたへ!
カラダをほぐすと気分も変わります。
こころとからだのケアサロン「整体温活サロンナチュラリスト」では、冷えやストレスなどで辛くなった腰、肩・首などを整体でもみほぐしたり、アロマを活用してオイルトリートメント/リフレクソロジーを行います。メンタルのメニューもあります。
当社のリラクゼーションサービスのアロマやハーブには、安心・安全な無農薬のメディカルアロマ等を使用しています。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。→011-777-0885
♥ホットペッパーBeautyに掲載しています。
4、スクール事業<ジャパンアロマセラピースクールNaturalist>
スクール事業では、アロマセラピスト養成講座を中心に、修了生の就業紹介や起業のフォローも含め女性の社会貢献を応援しています。また、健康で自然に輝く「私らしい私」を生きる優しい暮らしを目指すママや女性のキャリアやメンタル面も含めトータルなサポートをしています。
♥おススメ!当校認定 「介護アロマセラピスト講座」介護アロマは看取りセラピスト
短期取得も可能。随時募集中!(マンツーマン・フリータイム制)
(*介護アロマセラピスト資格講座は当校オリジナルの内容です。テキスト著者、同様の講座関係者、また、浅井隆彦先生、日本アロマコーディネーター協会とは一切関係ありません。)
♥卒業生多数!!手に職を身につけ、自分のサロンが開きたいあなたにおススメ!
その他
- アロマ資格講座各種 準備中
- 整体セラピスト講座
- セラピストのための解剖学
- サロン起業コンサルティング
(アロマセラピストとしてサロン開業を目指すあなたをフォローします。)すべてフリータイム&マンツーマン制で実施しております。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。→011-777-0885